『温泉むすめ』に関わる騒動について(個人的覚書・随時更新)

2021年11月に発生した『温泉むすめプロジェクト』に関する騒動。

複数の議論が同時並行的に進んでいて、非常にわかりにくい問題になっています。

自分なりに、論点を整理して記録しておきます。

 

と思いましたが、ブログではまとめきれなかったので、同人誌にしてみました。

下記から無料ダウンロードできるので、ご覧ください。

yakouhai-r.booth.pm

 

 

 

  • 性差別・性搾取であるという意見について(15日朝→)
  • キャラクター設定について(15日朝→16日深夜一部修正→)
  • 官庁・企業からの後援について(16日昼→問い合わせ→17日夜、18日昼再燃→)
  • 官庁からの表彰について(18日朝→)
  • イラストの絵柄について(15日朝→)
  • イラストレーターの名義について(17日朝→18日までに多くの反論)
  • PVについて(
  • 町興しとしての効果について(15日朝→)
  • 陰謀論
  • 批判・クレームによる実害について(→20日朝脅迫)

 

発端は2021年11月15日10時41分、Colabo代表の仁藤夢乃さんが出張先で温泉むすめのパネルを見て、調べたというツイートから。

 

出張先で「温泉むすめ」のパネルを見て、なんでこんなものを置いているの😩💢と思って調べたらひどい。スカートめくりキャラ、夜這いを期待、肉感がありセクシー、ワインを飲む中学生、「癒しの看護」キャラ、セクシーな「大人の女性」に憧れる中学生など。性差別で性搾取。

 

性差別・性搾取であるという意見について(15日朝→)

一つの論点が、温泉むすめの企画が性差別・性搾取、性犯罪・性暴力的ではないかということ。

11月15日14時48分、フェミニスト社会運動家の勝部元気さんは強い言葉で、企画に関わる人たちの人権意識について疑問を呈しました。(ツイート削除済み)

この企画が酷いだけではなく、これだけ人権意識バグっていると、脱衣所とかに超小型カメラを着けるスタッフ紛れていそう…』

 

仁藤夢乃さん自身、11月16日13時39分の続くツイートで人権意識の低さを問題視しています。

少女を性的に消費することはもちろん、スペックを書いて女の子を並べ「選べる」存在として扱うこと自体が少女をモノ化している日本社会の性差別の深刻さ、少女を支配して楽しむ人権意識の低さそのものを表している。
そして現実の性差別・性搾取・性犯罪と本当に地続きの切実な問題です。

 

11月17日15時6分には、日本共産党の香西かつ介さんが発言後、すぐにツイートを削除。

仁藤夢乃さんのツイートを引用しており、Colaboの活動のことを指しているのは明らかですが、性暴力の加害者がどうしてここで言及されるのか、理解に苦しむところです。

性暴力の被害者を守るために声を上げている人たちをバッシングしてること自体おかしいだろ なんで加害者が被害者ヅラして攻撃的に罵倒したりできるのかも理解に苦しむ ちなみにこの「温泉むすめ」は気持ち悪いにもほどがあると思う

 

実在する人間に対する差別・搾取・犯罪・暴力は許されません。

そういったものがない社会の実現のために、多くの人が手を取り合っていけるはずです。

しかしながら創作物である『温泉むすめ』がどのように実際の性犯罪と結びつくのか、示している方はいません。

思い込みや感想ではなく、根拠に基づいて、問題への理解を深めていくべきでしょう。

 

私は「本気で」性犯罪被害を無くしたいからこそ、統計情報を調べて『表現規制が厳しい国ほど性犯罪が多い』という事実を確認しています。何の根拠も無く、主観的な感覚で「表現が性犯罪を誘発する」と主張する方々は、結局は「本気で」性犯罪被害を無くしたい訳じゃないのだな……と、失望してしまう。

 

 

キャラクター設定について(15日朝→16日深夜一部修正→)

注目を集めたことで、個々の設定についての意見は多く出ています。

当初指摘された一部設定は、11月16日深夜以降に順次削除・改変されているようです。

先ほど、温泉むすめ公式サイトのキャプションが差し替えられたのではないかと思われます - Togetter

 

企画の性質上、キャラクター設定はそれぞれの温泉地にゆかりのある設定であることが求められます。

また仮に法に触れる行為(未成年飲酒)を描写していたとしても、それはただの描写であり、犯罪ではありません。創作物であることを忘れてはいけません。

 

まとめる場合は別記事にしたいと思います。

 

 

11月19日16時17分には、ミラーリングとして「温泉むすこ」を投稿する方も。

https://twitter.com/amefuri_Ushi/status/1461594482961387520

こちらは11月22日にトレンド入りするほどの話題となり、二次創作禁止と作者が表明するに至りました。

 

 

官庁・企業からの後援について(16日昼→問い合わせ→17日夜、18日昼再燃→)

11月16日昼頃からでしょうか、後援・サポーターとして公式サイトに名前が挙がっていた企業・個人などの内、観光庁へ問い合わせるという動きが始まりました。

なお観光庁以外のサポーターについては、11月16日22時以前の時点で、非表示とされました。

 

観光庁に電話しました。・後援を決めた時点では問題となっているような設定(スカートめくり、夜這い、未成年飲酒)はなく、観光庁ガイドラインと照らし合わせて大丈夫だった・現在は温泉むすめ(株式会社エンバウンド)および関係各所に事実確認をおこなっている

 

11月17日9時台には、参議院議員の藤末健三さんも問題を認識。

情報提供をありがとうございます。複数の方々からご意見をいただいておりますので、まずは観光庁に問い合わせてみたいと思います。

 

11月17日22時には自由民主党参議院議員山田太郎さんが、観光庁からの後援の形態について、自身のYoutubeチャンネルで解説。

所定の申請書のみで審査される、名義のみの後援だと明らかになりました。

温泉むすめの件も取り上げます。

f:id:yakouhai:20211118204917j:plain

 

そのため、クールジャパン政策として多額の公費が費やされているという批判は明らかに間違いであることを、ここで認識しておく必要があります。

 

他方、富士フイルムイメージングシステムズ株式会社からの後援については、11月18日12時7分に、札幌でのフォトコンテストに協力しただけであるという指摘のツイートがありました。

サイトの管理が杜撰であった可能性については留意しておくべきでしょう。

この件気になったので企業に問い合わせたら、富士フイルムは「過去に協力したけどそれっきり」で「なぜ今まで社名があったのかは不明」と言ってます。

 

 

官庁からの表彰について(18日朝→)

11月30日にはスポーツ庁から「新しい観光賞」として表彰されることになっており、国内観光の活性化という意味では、評価されているものと考えて良いのではないでしょうか。

www.mext.go.jp

 

評価ポイントとして「温泉とキャラクターを結び付けて、若い方たちの観光にかかる
意欲や関心を沸き立たせるプログラム。持続性と日本全国への展開があり、また一定の層に受けている点を評価。」と、「一定の層」が明記されているのは面白いところ。

一定の層に受ける取り組みを複数行っていければいいわけです。

 

受賞と表彰予定については10月29日に公表されていましたが、その事実が広まったのはおそらく11月18日9時30分のツイートがきっかけ。

温泉むすめプロジェクト、11月30日に日本政府から表彰されるらしい。

 

続いて11月18日14時5分には、抗議の電話をしたというツイートも確認できました。

温泉むすめプロジェクトが11月30日で日本政府から表彰されるらしいと聞いて、強制的にセーラー服を着せられている中学生の娘がいる親としては納得がいかないと思い、取り急ぎお電話させて頂きました。

お電話に出られた方はTwitterでの騒ぎもご存知であり、今は取り下げる可能性について審議の最中だとおっしゃってました。まだ決定ではないようなので、ご意見のある方はぜひ伝えてください。とても優しく真摯に聞いてくださる方でした。

 

そして11月18日20時16分には、表彰の実施を危惧する書き込みも。

19日に問い合わせをするというツイートも散見され、動向が注目されます。

温泉むすめ」表彰をやめるよう求める電話とか結構入っているみたいで、ここで予定通り表彰を行なえるかどうか。ともかく手を尽くして、温泉むすめの表彰を守るべく働きかける。

 

以下は、11月19日10時35分ごろにスポーツ庁に確認したというツイート。

今話題になっている温泉むすめのお話(その2)。行政書士合格者レベルのお話として聞いてくださいな。この企画、実は「スポーツ庁」(地域振興)もかかわっているのですが、そちらにも確認してみました(10時35分ごろ)。

スポーツ庁の見解>ご指摘の通り、本企画はコロナ問題でさびれた温泉街を少しでも応援する目的で、複数の省庁が連携して採択したもので、「当初は」未成年飲酒だの夜這いだのそういうことは想定していなかったし、前ページ確認するのも検閲的行為になるので、していないし、するつもりもなかった。

スポーツ庁の見解/その2>どころが、未成年飲酒だの何だのという話が出てきて肯定派否定派どちらの電話・メールも殺到して対応に苦慮すると同時に「さびれた温泉街を援助する」目的はやはりあるので、どうするか複数庁で考えあぐねているとのこと。

スポーツ庁の見解/その3>もちろん、企画の最初の段階でそういう話(未成年飲酒等)が出ていれば、「ちょっとここは直してもらえますか?」ということは言えたが、今(11月19日)になってどうこうも言えず、完全にネット上が大炎上状態で「どうにもならない」状態の模様。

<個人的な見解>憲法が要請する言論の自由表現の自由と、さらに営業の自由(22条)や男女平等(14条)等複数の問題が絡む問題で、一筋に議論できる問題ではないという印象。「今日もまた廃業する温泉」もある中でどこまで折り合えるか、というところに尽きそう…。

 

11月19日10時40分。

電話の先のスポーツ庁文化庁はなんと文科省、、「温泉むすめプロジェクト」は「制服を着た児童生徒への性搾取扇動、性被害増加のおそれがあるので、候補から外してほしい」という旨を伝えました。元々は観光庁(国交省)から出たものらしいのです。国交省に電話すべきか

 

11月19日12時11分。

文化庁に問い合わせを行いました。参事官補佐がご不在のため総括係長にご対応して頂きました。
温泉むすめの受賞が審議中となっていことをまず確認したのですが、「現在そのような話は出て来ておりません」とのことでした。向こうから再度確認をして頂いたのですが「やはりそのような話はなくアナウンス通りになっております。」とのことです。参議官補佐に問合た方の話と食い違うため話が降りてきていないのかと思いましたが、担当者がこのような重要な話を共有していないとは考えにくいところもあり断言できないでおります。

 

11月19日16時2分。

時間ができたのでスポーツ庁にも確認を取りました。
受賞は決定しているが3庁で話し合いをする必要があり、そこでなにかしら変更がある可能性があるとのことです。
このあたりご担当者の方も説明するのが難しそうなご様子で私も完全に理解したと言い切れないため正確に記載できていないかもしれません

 

 

イラストの絵柄について(15日朝→)

年齢制限が必要な描写があるはずもなく、個人の好みの問題でしかありません。

従来から繰り返されてきたことです。

が、今回はここから名義の話題に派生しました。

 

また11月19日夕方には、別件としてRURUDOさんの個展に話題が展開しています。

 

 

イラストレーターの名義について(17日朝→18日までに多くの反論)

11月17日朝には新たに、参加イラストレーターが成人向けイラストを同じ名義で描いていることが問題視され始めました。

もう触れてあげない方がいいかなと思ったけど、参考のために載せておく。 エロ絵を描いて載せるペンネームと名義を分けず、このプロジェクトに参加している。 その程度の認識のイラストレーターに発注しちゃってるのが問題なんじゃないかな。

togetter.com

 

そしてすぐに、多数の反論が寄せられます。

その中に当事者がいることは、今回の特徴的な部分かもしれません。

「成人向けの作品に関わったら名前を変えて過去を隠せ」というのは、ゾーニングの問題ではありません。

なんとR18絵師が名義も変えずに堂々と参加!許されざる暴挙っていうまとめを見て本名でエロ描いてた俺とかどういう扱いになるんだろうか

俺もR18アニメのノベライズ、サマーウィンドの装画PNそのままで描いてるので是非よろしくお願い致します(宣伝)

R18の仕事をしている人が公共の仕事をする時は名義を変えるのがエチケットだという意味不明な意見を見た。自分は音楽家としてどんな仕事をする時も本名でやってきた。古くは日活ロマンポルノからゲームまで。官公庁の仕事も本名でやった。ネットでも本名。それは自分が生き延びた証であり、勲章だ。

 

 

PVについて

11月20日19時9分にオタク君チクチクbotというアカウントがPVを転載し、それを21時25分に仁藤夢乃さんが引用RTしました。

なおこのアカウントは11月に作られたばかりで、11月21日時点でフォロー1、フォロー3、ツイートはこの1件のみ。

他はオタクを批判するツイートのRTだけをしていました。

温泉むすめのPVエチエチで良き笑顔
曲もいいのに何で消しちゃったんですか公式さん号泣

#温泉むすめありがとう
#フェミニスト に負けるな #温泉むすめ

中高生世代設定の少女キャラが裸でいるところを見られて恥ずかしそうにするPVをエチエチと喜ぶ男、気持ち悪い。これを企業や政府が表彰したり後援する日本社会…。萌えっていうのは幼さや可愛らしさ、少女性に性的な意味や持たせて欲情を連想させる言葉。私も10代の頃よく言われたけど気持ち悪かった。 

😩》ちょっぴりセクシーなPV初公開! 温泉擬人化プロジェクト「温泉むすめ」が本格始動

仁藤萌乃さんが拡散してる違法アップロード動画。仁藤さんがツイートする2時間前になされた別のアカウントによるツイートから引用しているが、そのアカウントは今月できたばかりで、件の違法アップロード動画が初ツイート。この出来立てのアカウントを仁藤さんはどうやって見つけたんだろう。

 

 

町興しとしての効果について(15日朝→)

11月15日夕方には、ユーザーのみならず温泉宿や声優さんなど当事者から、「#温泉むすめありがとう」のハッシュタグでの投稿が増加。

現地や関係者に広く受け入れられていることは間違いありません。

プロジェクトへのネガティブな動きに対して、ポジティブな言葉で対応する流れが即座に出てきたのは、コンテンツの炎上に慣れすぎたのかもしれません。

 

キャラクターを使った町興しについて、衆議院議員・元新潟県知事の米山隆一さんは以下のように語っています。

 

一方で、2021年9月の米沢市議会で取り上げられるなど、実際に効果が上がっているという声も多く聞かれます。

同時にここで、自治体レベルでは予算がついていることも確認できます。

米沢市議会で「 #温泉むすめ に予算つけて効果は?」というありがたい質問をいただいたそうで(マジ)。「めちゃめちゃ申し込みあって、抽選に漏れた方もいっぱいでしたので来年の予算は…ねぇ?」という流れになってほしいので皆さま清き1票をお待ちしてます。

 

 

陰謀論

11月18日夕方頃からでしょうか。

 

 

なぜ自称フェミ活動家が温泉むすめを叩くのかそれを考えたときに目的は温泉街の倒産が狙いかと倒産した後に中華マネーで安く買い叩くために温泉宿の活性化を阻止したい地域貢献に根ざしている「温泉むすめ」を叩いているのかと考察する
コンテンツ批判に対処するだけでは問題解決に繋がらないかと

『温泉むすめ』という企画は『日本国内の温泉振興』だけでなく『台湾の温泉との共同企画』でもあるんですのよ。あ、サテ?コレを攻撃してるのって『日本だけ』で無く『台湾の温泉を攻撃してる』のと、同義なんじゃありませんの?
『どんな方達』が『どんな論調』で攻撃なさってましたっけ?

『温泉むすめ』が台湾地方政府の観光大使になってから、自称フェミニストらが攻撃をはじめました。目に見えない侵略について私たちは深く知る必要があります。

 

 

批判・クレームによる実害について(→20日朝脅迫)

炎上騒動の常ではありますが、問い合わせの域を超えた迷惑行為が発生しているようです。

 

一部のSNSによるコメントなどについて協力店・個人などにいたずら電話、悪意ある口コミ、侮辱、差別など各種棄損に当てはまる事態が発生しています。実害が続くと弁護士と相談し、業務妨害並びに名誉棄損を視野に入れた法的措置を行います。ネチケットを重視し、お楽しみください。

今回の騒動に関しましては、湯原温泉の然るべき組合、団体より異議申し立てを進めていくため、ファンの皆様におきましては過度な発言、社会的制裁を行う事は望みません。願わくばご理解、ご協力の程お願い申し上げます。

Colaboに身に覚えのないデリバリーが着払いで届いた。嫌がらせだと思う💢

実際の活動や生活にも攻撃の影響が出始めている。昨日深夜開催の家に帰れず夜の街をさまよう10代少女向けのバスカフェの前にも、温泉むすめを擁護したいらしき男がウロついていて、それを知った性搾取斡旋業者に「大変ですね…」と言われたうんざりしている顔ひどい状況。危なすぎる。安全確保のためまたお金がかかる。

 

言うまでもなく、個人だけでなく特定の属性に対する暴言、誹謗中傷、脅迫、いやがらせ、事業の妨害、根拠なく犯罪者扱いすることなど、許されることではありません。

どのような立場からも、犯罪行為を非難し、被害を防止していく必要があります。

 

「ブロックチャレンジ」などと称して暴言を吐くことは論外です。

 

 

11月20日3時20分のはてな匿名ダイアリーへの投稿は、脅迫・威力業務妨害と捉えても問題ないだろう内容でした。

この騒動で逮捕者が出るようなことにはなってほしくないのですが。

例えば、の話ですけれども

温泉むすめに頼っているあなた方が経営する施設の源泉に猛毒が流し込まれたとして

そのために利用客に甚大な被害が被る、といった可能性は考慮しておいででしょうか?


あくまで仮定の話ですれども。


もちろん私はそんな真似はしませんよ?

そんな最悪なケース起こっても良いとはまったく思いませんから。

けれども、今の世の中何が起こるか分かりはしませんからね。

 

少なくとも「温泉むすめ」なんて性的搾取を利用した企画に乗っかって商売しようなどという施設に対して良い感情をもたない人は大勢いますからね。


そういう最悪なケースを回避するためにも、「温泉むすめ」を利用してる経営者の皆様は迅速に誠意のある謝罪をしたほうがいいと思いますけどね?

 

以上、ただの意見表明でした。

日本国には思想の自由、発言の自由がございますから。

anond.hatelabo.jp

 

 

 

 

事態についての考察

 

 

商売として

読もうね。