MEGA ROCK FAN FESTA

簡易レポです。
 
 
会場は初めての「表参道LAPIN ET HALOT」。
表参道の住宅街のど真ん中に、こんな会場があるものですなぁ。
地上階がギャラリー、地下がライブスペースという面白い会場でした。
 
受付開始は12時30分ですが、チケットの予約時期によって、13時と14時の2回に分けて集合するようにとの指示。
自分は28番だったので早々に入場し、展示と物販を楽しみます。
 
1階での展示会は、その名も「ホビロック出張版」。
ロックマン関係の立体物がこれでもか、と、並んだ姿は壮観。
特にプラキットの改造作品は、なかなか実物を見られる機会が無いので有難い限り。
パンテオンを完成させる意欲がまた湧いてくるなど。
次回ワンフェス新作の展示なんかもありました。
 
ホビロックについては、部長部さんのレポートなどいかがでしょうか。
 
アンケート回答者対象の抽選会ではシグマヘッドのクリアバージョンをいただきました!
表面処理だけでいけるし、組むぜ!
 
 
15時から地階が開いて、イベントプログラムがスタート。
スパイスマンのトークでは、ロックマン2の音楽を担当されたOGERETSU KUNこと立石孝さんがゲストとして登場。
ときめく話などもありつつ、主に容量との闘い話に花が咲くのでした。
…いや、あれはA・Kさんの演出なのだ!
 
16時からのDASH3再起動プロジェクトでは、海外のGMOTからのムービーも流しつつ、「2D版ロックマンDASH3」の自主制作を発表。
日本発の同人ソフトとして、かなり気合の入ったものになっているようです。
 
 
 

16時30分からは、スパイスマン再登場で、そのDASH3のゲーム大会。

体験ステージをスパイスマンの三人と、会場からの希望者四人がプレー。
アクションの幅の詳細が明らかにされ、今後のバランス調整も含めて、期待が広がります。
 
少し休憩を挟んで、17時30分からはNES BANDの演奏。
ロックマンロックマン3、さらにロックマン2のメドレーの後、NES BAND初?のアンコールでスカルマン
原曲の生演奏というのも、また違う雰囲気があって良いものです。
 
 
そして最後は、19時から「LCR4」。
これだけで人を呼べる、ロックマンオンリーのライブイベントです。
 
あきやまかおるさんのリハバレなどありつつ、先ずはチップチューンユニット「NSF MUSIC COLLECTIVE」。
さらにアメリカから「MEGA RAN」がシークレットゲストとして参戦!
チップチューンとラップのコラボレーションで、大盛り上がりとなりました。
 
 
20時を過ぎてから「LCR SPECIAL UNIT」が演奏開始!
この時点で、かなりおしておりまして、20分頃の開始となりました。
 
海田明里さんのキーボードとボーカルで一曲目「Be Somewhere」三曲目「負けない愛がきっとある」に、二曲目がまさかのエグゼのテーマ…。
また準公式で歌詞がついたー!
 
VAVAの歌同様、次にいつどこで聴けるかは、全く不明。
参加者だけが楽しめる、存在を知ることができるボーカル曲だったのさ…。
 
最後に、前座ーズこと「SENSORS」がトリを務めます。
新規アレンジ楽曲を含めて8曲…だったかと。
いつもながら、これまで聴いたことのある曲でも参加メンバーによってもアレンジが違って、楽しい時間でした。
GALAXYMAN〜♪
 
 
終演は21時30分。
休憩を挟みつつもステージだけで実に6時間半という、とんでもないイベントとなりました。
これでオールスタンディングなんだから鬼畜ですわ。
 
ライブがとんでもなかったのは勿論として、配布された新規イラストなんかも含めて、これで公式イベントじゃない、ってことも、とんでもない。
 
音楽、漫画、造形など、各方面で活躍しているロックマンファンが集まって、ロックマンの今がわかる、何でもありのフェスティバルになったように思います。
 
それでも、これだけ集まっても、肝心要のあれが足りないんですが…、それは今後に期待するしかありません。
 
 
25周年記念ではこれ以上のイベントはなさそう…、と諦めてしまいそうになりますが、サプライズ期待してますよ。っと。な。

【ネタバレ】ヱヴァQとはQだったのか

どうしても語りたくなってしまう。これがエヴァンゲリオンなんだよなぁ、と実感しつつ。
なんとなく箇条書きで。


・破の次回予告

壮大な釣りだった…、とは思いません。
釣られたとしたら、全員、なのでしょう。
スタッフも、おそらくは監督まで含めて。

予告の内容それ自体は、実際に作品世界の中で起こったことだろうし、それだけで映画を一本作ることは出来たと思います。
冒頭6分をクライマックスとして、チルドレンが集合するまでの、碇シンジの登場しない物語。
そうだったのだと考えれば。

しかしそれは、都市の上空に突如として現れた何かによる破壊の痕跡を巡り、その中でどのように生きていくかという物語。
震災後にわざわざ語ることではない、と切り捨てられても納得できます。

その先を、さらに先を描くためには?

「?」の先を描かなければならない。

ならば、「Q」を作っている場合ではない…。


というわけで、「Q」=「?」説を唱えてみようかな、なんて思います。

正確には、
 「Q」=「冒頭6分」
 「?」=「Q」
 「その先」=「シン」
という理解です。



・冒頭6分

第11の使徒?戦。
基本的に破のフォーマットに従っているので、良い釣り(フック)になりましたね。

コアユニットとか、妨害に現れた「Mk4A」とかも気になりますけど、まあ細かいことです。

ちなみに、ここで登場しているのは改2号機βと8号機α。
次のシーンでは改2号機γと8号機βになっているので、それなりに時間が経過していることが判ります。

…わかんねぇよ!


・第13号機

スーパーエヴァンゲリオンちっくなアレ。
誰がどうやって建造したのか、誰か教えてください。

二人で登山して発見したのでしょうか。


・次回予告

ただのシンメトリカルドッキングなのか、ゴーオンウィングスの影響なのか、はたまたあしゅら男爵なのか。
これで蓋を開けたら、素直にダブルエントリーシステムなのかも知れませんし、2号機も8号機も出ないかも知れません。

7、10、11、12あたりも出てないですしね。
ついでにジェットアローンも。

あれがある世界観なんだから、ヴンダーもOKなのだ。

まあ、とりあえず笑っておけばいいと思うよ!


・全体感想

衝撃度は高いけど、密度はそれ程でもなく、映画として上映するために引き伸ばしてる印象も。
実際に震災後に脚本を書き直したらしいし、懐事情は悪いんじゃないかな。

映画単体としては、正直ゴティックメードの方が満足度高いんですが、次回への期待がどうしても、高くなってしまうわけで。
これはもう、90年代のエヴァですよ。
まとまりきらないところまで含めてエヴァなんですよ。

仕方ない。

知ってた。


・蛇足

きっとこれは、被災地の現状を東京人に見せたら、「原発事故の責任は俺にはない!」と喚き出し、「電気があれば復興できるんだ!」と再稼働させてしまいました。
という話だったのサ…。

2011年夏新番感想(3)

<ul><li><b>うさぎドロップ</b></li></ul>
なんという幼女アニメ…。
これは楽しそう。

某サイトでオチまで知っちゃったけど、それでも見ていきましょう。


<ul><li><b>ゆるゆり</b></li></ul>
心に余裕があったら継続する。無かったら見なくても別に良いや…。
来週はいきなり魔乳と被りますし、一旦離脱。


<ul><li><b>魔乳秘剣帖</b></li></ul>
なにがなんだか判らない。
地上派だと見せ場も無さそうだし、とりあえず離脱。


<ul><li><b>神様のメモ帳</b></li></ul>
岸田メル
どういう展開かと思ったら、良い感じにカオスっぽくて良いな。

継続。

…って、まさかの二話連続放送かい!w


<ul><li><b>ロウきゅーぶ!</b></li></ul>
これは…逆にしんどいぞ。
主題歌はアニサマのために覚えておかないとだけど、どうしてやったものだか。
時間があれば、見る。


<ul><li><b>神様ドォルズ</b></li></ul>
あらやだ妹さん可愛い。
継続。


<ul><li><b>NO.6</b></li></ul>
うわあああああ、何やら暗い雰囲気になりそうな予感がひしひしと…。
でも続きが気になるっ、…継続!

2011年夏新番感想(2)

<ul><li><b>夏目友人帳 参</b></li></ul>
良い続編である。
続編過ぎて見るしか無いのだわ。


<ul><li><b>ウルトラマン列伝</b></li></ul>
ここのところ、ライダーや戦隊に押され気味というかマイナー路線をひた走っている感のあるウルトラマン。
久々のテレビレギュラー番組というのは、嬉しいですね。

しかし、あらためて見ると、巨大ヒーローというのは難しいものですなぁ。
ゼロ関係は、どちらかというと等身大ヒーローの印象ですし。

予算面も考えると、なかなかテレビシリーズ新作は難しいのかも知れませんが、やって欲しいところです。
それまで列伝を見て、懐かしさに浸るよ!


あれ…? ネク…サス…


<ul><li><b>セイクリッドセブン</b></li></ul>
サンライズですのぅ!
MXだと金曜10時で、ジブリ見てたらいきなり始まってびびったりw

あまりにもサンライズヒーローで、良いなぁ…。

つか、コミカライズ…!


<ul><li><b>快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!!</b></li></ul>
微妙に他の番組と被るので、二回録画してようやく全体を見られたという…w

つか大木良一キャラデザとか、なんという俺得。
それに岩崎監督とか、安定して90年代美少女アニメ
脳味噌を使わずに見ていける感じですね~。

時間がある限り、継続。


<ul><li><b>異国迷路のクロワーゼ The Animation</b></li></ul>
継続どころか、BDを買おうかどうか。
原作も読んでいるので、俺好きする作風なのは疑う余地無し。

そして作画も背景も丁寧だし、サトジュンだから間も合うので、今のところ不満が出ない…。

ところで、実は湯音単体には、それほど強烈な魅力を感じてはいません。
原作はまだ2冊しか出てないわけですが、キャラクターの関係性も含めて楽しめる作品になるとイイナ!

2011年夏新番感想(1)

昨日は友人の結婚式だったり、先々週はロクマクラスタで戦隊映画観に行ったりと、原稿に全く身が入らない日々ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
そんな日々が続く内に、いつの間にか新番組が始まる時期になってしまいました。

これで、一層忙しくなりますね!
忙しくて死ぬわ!!w

<ul><li><b>うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%</b></li></ul>
え…どうしようこれ…。
元は…、ゲームなのでしょうか?

正直A1にはアイマスに全力投球して欲しいけど、これはこれで、見続けたら意外と良作に化けるって予感しかしないw
ご都合には目をつむる方向で。

曜日的には余裕があるし、とりあえず継続で…!


<ul><li><b>電人ザボーガー</b></li></ul>
新作に合わせてか、新番組扱いで始まっていたので。
録画を見る直前に氷川竜介さんのtweetがあったので、下記にも注目して見ることに。

<blockquote>『電人ザボーガー』第1話を録画された方、大門豊がシグマ戦闘員の棒をたたき折るカットに注目。スローモーションの中で、折れた破片が顔面を強打します。ぜひ確認しましょう。当たる前に編集で切れよ!というあたりがピープロっぽいのです。そしてこれを覚えてて観る劇場版新作は……うわっ!(略)</blockquote>
本当だw
凄く痛そうww

しかしOPから強烈なインパクトを与えてくれる作品ですなぁ。
電極回路を埋め込んでいて不死身だとか、怒りの電流だとか…。

余裕があれば見てみたい作品ではあるんですが、ちと余裕が無いかなぁ…。
来週日曜になって、また考えましょう。


でも映画は見たくなるw
それだけはガチww


<ul><li><b>ぬらりひょんの孫 千年魔京</b></li></ul>
普通に続いてきました。
ジャンプアニメでこういう続き方って珍しい気がします。夕方へ昇格ですし。

内容的には第1期と変わらず、安心して視聴することが出来ました。
まあ、過去話ではありましたが。
普通に家に居る時間帯なのも、継続を後押ししてくれそう。

ただ一つ問題があるとすれば、それは『笑点』と放送時間が被ること。

どうしましょうかね…。